労働者、物価高騰のため基本給倍増を要求
【労働】労働者、物価高騰のため基本給倍増を要求

シュエピタ郡区、タドゥカン工業団地でアディダス靴を製造するMyanmar Pou Chen工場で、100人以上の労働者が8月14日、基本給を4,800チャットから8,000チャットに引き上げるよう要求した。
軍事評議会傘下の中央銀行が8月初めに為替レートを1米ドルあたり2,100チャットに変更して以後、国内の燃料、食用油や基本的な食料品の価格が急騰している。
クーデター前の2021年1月には1ドルあたり1,300チャットだったが、1年半で1ドルあたり4,000チャットに下落、ガソリン1リットルあたり2,400チャットに値上がりした。
最低賃金は2015年に1日8時間労働で3,600チャットだったが、アウンサンスーチー国家顧問率いる国民民主連盟(NLD)政府は2018年に4,800チャットに設定した。
最低賃金法によると、最低賃金は少なくとも2年に一回調整する必要があるが、この5年間固定されている。
ミャンマー縫製労働者組合(FGWM)のMoe Sandar Myint会長は、文民政権に対しても、最低賃金の引き上げを求める声は届かなかったが、クーデター政権下では、より困難なことだろうと述べた。
賃上げ要求を強化するためには、すべての労働者が参加する必要があると、Myanmar Pou Chen工場労働組合の会長は訴えた。