日本の大和PIパートナーズが、またもミャンマー企業に投資。今度はオンラインショッピングプラットフォームのrgo47へ。
【経済】大和 PI パートナーズ、オンラインショッピング事業に出資
(2019年3月25日 第908号)
※写真は rgo47 社 HP(https://www.rgo47.com/)
日本の投資会社大手・大和証券グループの子会社「大和 PI パートナーズ」は、オンラインショッピング事業 rgo47 に出資した。
大和 PI パートナーズは、rog47 を運営しているロイヤル・ゴールデン・オウルズ社の株式を数 100 万ドル規模で引き受けたが、正確な金額は公表されていない。
ロイヤル・ゴールデン・オウルズ社は、日本企業の投資を現在推し進めているオンラインショッピング事業とサービスの拡大に充当するとしている。
(3月 16 日発行/7Day Daily 上の記事を再編集)
【編集部所感】
大和PIパートナーズは、ミャンマーの民間企業への積極的な投資を続けている。
これまで、通信会社、旅行関連やタクシー配車サービスを提供する会社への投資を発表してきたが、次は オンラインショッピング事業を展開する rgo47への出資。
同社は、若者向けの洋服や靴、カバンなどのファッション関連商材を多く取り扱うプラットフォームとなっている。同社のFacebookのいいね数は290万に達しており、最大手オンラインショッピングモールの1つ。
しかしながら、同業界には、中国のアリババグループが買収をした、圧倒的な競合「shop.com.mm」がおり、同社は 1234万いいねを誇る。amazonはまだ来ていない。
今後、オンラインショッピング業界が伸びていくことは間違いないだそうが、さすがにこの巨人相手に勝ち目はないように思う。今回の出資を受けて、どのように伸びていくのか気になるところ。2番手戦略を狙って動いていくのだろうか。
=
ミャンマー現地より、最新情報を週3回(月300本)配信。
配信本数No.1 の ミャンマーエクスプレス1週間無料購読は下記より
https://myanmar-express.com/trial/
【配信元】
日本語・英語・ミャンマー語翻訳のプロフェッショナル
ココライズ・ジャパン/KOKORIZE Myanmar
http://kokorize.com/
翻訳の依頼もお受けしております!