ミャンマーの財閥グループ系の観光事業会社が、ホテルグループの株、3.5億円分を買い付け。
【経済】メモリーズ・グループ、ストランドホテルの株買付け
(2019年5月13日 第927号)
シンガポール証券取引所のカタリストに上場しているミャンマーの旅行会社「メモリーズ・グ ループ」は、ヤンゴンのストランド・ホテル・インターナショナルの株式 15 万株余りを 319 万米 ドル(=約3億 5,100 万円)で買付けたことがわかった。
ストランド・ホテル・インターナショナルは、ザ・ストランド・ホテル、インヤー・レイク・ホテル、ホテル G ヤンゴンの株式を 50%、豪華客船「ザ・ストランズ」の株式を 80%保有している。今回の買付けにより、 メモリーズ・グループはストランド・ホテル・インターナショナルの株式を 15.28%保有することになる。
メモリーズ・グループのサージ・パン CEO は「株式の買付けは、ホテル業を拡大するためだ。ミャンマートップの観光業者となれるよう、全国的に事業を拡大していきたい」と話した。
(5月9日発行/Pyi Myanmar 上の記事を再編集)
【編集部所感】
シンガポール証券市場に上場している観光系事業を手掛けるYOMAホールディングス、FMIグループ傘下の企業メモリーズ・グループが、ヤンゴンのホテルグループ株式の15%近くを買い付けた。
記事中にもある通り、ストランドホテル、インヤーレークホテル、ホテルG など、比較的立地のよい場所にある高級ホテルの一部株式を保有することになる。
同社は、バガンやインレー湖などで、気球を用いた観光ビジネスも展開しており、観光事業に特化した会社 。ここ1〜2年、ミャンマーの観光業界は落ち込み気味だが、長期的に見ればミャンマーには観光資源も多いため、観光業が盛り上がることは間違いなさそうだ。そこを見越し、同社は積極的な投資を続けている。
=
ミャンマー現地より、最新情報を週3回(月300本)配信。
配信本数No.1 の ミャンマーエクスプレス1週間無料購読は下記より
https://myanmar-express.com/trial/
【配信元】
日本語・英語・ミャンマー語翻訳のプロフェッショナル
ココライズ・ジャパン/KOKORIZE Myanmar
http://kokorize.com/
翻訳の依頼もお受けしております!