8月施行開始の新会社法では、会社登記はオンライン化へ。登記済の企業も、再申請が必要となる見通し。
【法律】新会社法、会社登記がオンライン申請に変更へ
(2018年1月5日 第724号)
会社法改正に伴い会社登記がオンライン申請に変更される。すでに登記済の会社も再登記する必要があることが明らかになった。
新ミャンマー会社法は 2018 年8月から施行され、それまでの間は旧会社法に基づいて業務が行われる。新会社法施行までの間、現行の手続きによる再登記手続きも受け付けるという。
新会社法ではミャンマー人所有の会社は、外国人の出資比率が 35%まで許可されるという。
(12 月 21 日発行/Pyi Myanmar 上の記事を再編集)
【編集部所感】
新会社法関連の新たなニュースが発表された。新会社法では、オンライン申請も受け付ける、との情報は以前にもあったが、すべてオンライン申請になるようだ。
登記済の会社も再登記する必要がある、とも発表されている。8月から施行開始となるため、それまでは旧会社法に基づいて業務が行われ、その後、再登記が必要となりそうだ。
外国人の出資比率 35%までであれば、ミャンマー人所有の会社とみなされる、と規定されており、これまで外資規制が掛かっていた業種にも、外資企業が一部 資本を入れる形で投資することが可能になる、と見られている。(ただし、詳細は未定。)
会社法の施行開始に伴い、申請がオンライン化となれば、外国企業にとっては、より投資をしやすい環境が整う事にもなるだろう。今後の詳細情報も待つ必要はあるが、2018年8月に向けて、様々な動きが起きてきそうだ。
=
ミャンマー現地より、最新情報を週3回(月400本)配信。
配信本数No.1 の ミャンマーエクスプレス1ヶ月無料購読は下記より
【配信元】
日本語・英語・ミャンマー語翻訳のプロフェッショナル
ココライズ・ジャパン/KOKORIZE Myanmar
翻訳の依頼もお受けしております!