ラカイン州投資委員会が、100%外国投資の中国系・水産加工業社の事業投資を許可。
【経済】ラカイン州投資委員会、100%外国投資を許可
(2019年8月5日 第963号)
ラカイン州投資委員会は7月 30 日、オーシャン・タイガー・カンパニー・リミテッドに対し、投資許可 書を発行した。ラカイン州政府首相のフェイスブックページへの投稿からわかった。100%外国投資 案件としてラカイン州投資委員会が許可を出したのは、同社が初めて。
7月 30 日午前9時からラカイン州投資委員会事務所の会議室で開催されたラカイン州投資委員会 会合 4/2019 で、オーシャン・タイガー・カンパニー・リミテッドによる水産加工業及び氷業に許可を出 すかを協議した。
ラカイン州投資委員会会長も務めるラカイン州政府のニィープゥ首相は、許可を出した企業の活動 状況を調査する必要があると指摘。今回投資を認める企業に対しても、政府、国民、事業者、州す べてに利益が出るように最大限努力しなければならないと強調した。
(8月1日発行/The Daily Eleven 上の記事を再編集)
【編集部所感】
ラカイン州に投資委員会が 100%外国企業投資案件を許可したことがわかった。
投資認可を受けた企業は「オーシャン・タイガー・カンパニー・リミテッド」。ラカイン州のシットウェーに住所を置く企業で、水産加工業などを行う見通し。
Mycoを通じて、情報を見ると、役員はいずれも中国国籍であり、中国系企業であることがわかる。ラカイン州は、ロヒンギャ問題などもあり、国際社会から批判を浴びているエリアにあり、外国企業からの投資もなかなか受けにくい状況にある。
2019年 2月にはラカイン州投資フォーラムが開催されるなど、外資企業誘致にも目を向けているが、投資に至ったケースは今回が初めて。今回の投資案件をきっかけに、今後、各地方でも外国投資が増えていくことに期待したい。
=
ミャンマー現地より、最新情報を週3回(月300本)配信。
配信本数No.1 の ミャンマーエクスプレス1週間無料購読は下記より
https://myanmar-express.com/trial/
【配信元】
日本語・英語・ミャンマー語翻訳のプロフェッショナル
ココライズ・ジャパン/KOKORIZE Myanmar
http://kokorize.com/
翻訳の依頼もお受けしております!